DOJEUN's Notepad
 LISTへ 

【Excel】別ウィンドウで複数ファイルを開きたい

Excel 2007, 2010で別ウィンドウで複数のファイルを開く方法をメモ。


1. 説明

Excel version 2007,2010の場合、Excelファイルを普通にダブルクリックするとExcelプログラムが起動するが
その状態で別のExcelファイルをダブルクリックすると同じExcelプログラム内に
そのファイルが開かれる。複数のファイルを同時に見ながら作業したい場合は不便。
別のExcelプログラムから開く方法2つをメモする。

2. 方法1

先に、Excelプログラムを起動して置いてExcelプログラムにExcelファイルを
ドラッグ&ドロップすると別ウィンドウで見られる。

3. 方法2

エクスプローラーの送るメニューにExcelを登録して置いて
送るメニューから開く

3-1. エクスプローラーの送るメニューにExcelを登録する方法

エクスプローラーアドレスバーに「Shell:SendTo」を入力してEnter。
開いたフォルダーにExcelプログラムの短縮アイコンを入れる。
Excelの短縮アイコンは本当のExcel.exeから作り出したものを
入れること。
参考:
 Excel2010の場合にはここのフォルダ「C:\Program Files\Microsoft Office\Office14」内の「Excel.exe」をマウス右クリックして「ショットカットの作成」から作る。